しまむらの冷えとり靴下実践 第2弾です!
11月11日は靴下の日らしいですね(^^)
昨日のニュースで見てへぇ〜と思いました
どちらかというと私はポッキー&プリッツの日
のイメージが強いです(*´∇`*)
今回からは冷えとりかさねるソックス
2枚かさねタイプでの実践です(o^^o)
前回までの別タイプでは7日間で冷えを少し改善できたので楽しみ〜♪
1日目、挫折しかける
はい、1日目からこの靴下やめようかな…と。
そう思った理由は1枚目に履く5本指ソックス
もともと5本指ソックスは持ってはいるけどあまり履いていない、そんな私はやっぱり5本指ソックスも苦手でしたー。゚(゚´Д`゚)゚。
指と指の間に食い込む感じが苦手で今までも5本指ソックスの出番は少なかったんです。
普通の靴下がない時に履く程度。
あぁ、どうしよう。履きたくない。でもせっかく買ったしな、580円でも使わないのはもったいない。しばらく履けば慣れるかも?と少し前向きになれたので履きました!
結局履くんかーい!笑
履き心地 感想
1枚目の5本指ソックスはガサガサした感じもなく履き心地はまずまず。
個人的に5本指ソックスが苦手なので、指の間の食い込みが気になります。ゆるーくしても指の間に靴下がある違和感がまだ慣れません
2枚目に履くゆるーいソックスは別売りのソックスと合わせて4枚ばきできるようにゆったり作られています。
あとから追加して履こう!という人には嬉しいですね(^^)
が、23センチギリの私が履くと…だるだる笑
ゆるすぎない?笑 と思いました
もうかかと無視してぴったりになるように履こうかな笑
スポンサーリンク
冷えは改善された?2枚かさねセットは温かい??
1日目は可もなく不可もなく。
まぁ1日で実感できれば苦労しないですよね(^_^;)笑
ただ、お風呂後に寝る前まで履きましたが冷たく冷えてしまうのではなく、ちょっと温かいかなぁ〜くらいの体温でした!
前回までのタイプだとお風呂後にしばらく経つと冷えを感じてしまっていたので、そこはやっぱり1枚ずつ履いてる力なのかな〜?と思いました。
寝るときは…5本指に耐えきれず脱ぎました。
さいごに
最後まで読んでいただき、ありがとうございます(*゚∀゚*)
1日目から前途多難な感じがしますが、足の冷えはやはり改善したい!という思いがあるので5本指ソックスには慣れていこうと思います!